HOME > 千石 ウナギ整骨院のお知らせ > 【症状】足のむくみのお話~体温調節とむくみ~

千石 ウナギ整骨院のお知らせ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【症状】足のむくみのお話~体温調節とむくみ~

エアコンが欠かせない時期に差し掛かってきました。
最近はAIを搭載していて,部屋にいる人が誰かまで感知してその人に合った設定で作動するものまであるとかないとか。
すごい進化です。

しかし,エアコンは身体に思わぬダメージを与えてしまうこともあります。
今回はそれについてちょっとお話をします。



 エアコンと冷えと温度変化とむくみ 

寒い日は暖かく,暑い日は涼しくしてくれるエアコン。
そのおかげで私たちは室内で快適に過ごすことができます。

外が寒い日,エアコンで暖かくなった部屋で過ごしているとき,
運動をした方が健康に良いとはわかってはいるものの,
外は寒いです。なかなかの強い意志が必要です。

ランナー遭遇率が高い当整骨院の前の道からも,ランナーはすっかり姿を消しました。
さすがに寒すぎるのでしょう。

このように,冬は運動意欲が下がり,ふくらはぎの筋肉は使われにくくなります。
そうして足はむくんでしまいがちです。

・・・
・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・え?以上?

それ,エアコンのせいじゃないよね?
冬は寒いから外で運動しなくなるって話だよね?
どうなってるんだ??

はい,わかっております。さすがに私もこれでエアコンのせいだと言ったらミツ〇シやパ〇ソニックの狙撃部隊が怖くて外に出られず足がむくむことになります。

エアコンが身体に影響を及ぼすのは,主に夏です。
俗に言う「クーラー病」というものです。

冷房が効いた室内で長時間過ごすことで,身体が冷えた状態が長く続きます。
また冷気は下に溜まる性質があるため,足は必要以上に冷えてしまうことも多いです。

冷えに対して身体は,血管を狭くして熱の放出を防ごうとします。
血管が狭くなったことで血流が悪くなり,足に来た血液を心臓まで返しきれず,足に残りむくみとなります。

冬にこんな話をしても仕方ないのでこのくらいで済ませます。



季節問わずエアコンによって屋内外の温度が極端に異なるとき,
身体の中では自律神経が大パニックを起こすおそれがあります。

自律神経は,端的に言うと
「身体の変化を自分で何とかしようとする機能」です。

暑ければ体温を下げようとし,
寒ければ体温を確保しようとします。

もし,寒い屋外と暖かい屋内を行き来することが多ければ,
自律神経は「どっちだい!?」となります。

寒暖差疲労といい,身体が温度変化についてこられずに疲れてしまうことがあります。
自律神経は乱れに乱れています。

この状態によって,頭痛や肩こり,だるさなどの肉体的ダメージのみならず,
イライラしたり不安になったりと精神的にもダメージを受けることがあります。

極端な温度変化はなるべく避けたいところです。



とはいえ,お仕事場の環境は自分でどうにかできないという方も多いでしょう。
寒暖差がある中でもどうにか健康を保っていきたい…

やはり,ふくらはぎを健全な状態にしておくことが重要だといえます。
第二の心臓ともいわれる通り,ふくらはぎは循環のカナメです。

むくみが気になっている方はもちろん,現状それほど気になっていない方でも
足の運動習慣をもったり,マッサージを受けたりすることは日々を健康に過ごす助けになります。



□ 長時間同じ姿勢でいることが多い→clear!
□ 運動不足である→clear!
□ ダイエットで急激に体重を減らしたclear!
□ 塩辛い料理が大好きだclear!
□ よくお酒を飲むclear!
□ エアコンに頼った生活になりがちだclear!
□ 自分は冷え性だと思うclear!
というわけで,広げた大風呂敷はとりあえず回収(?)できました。
(今後こういう書き方は一通りまとめ終わってからだな…)

少しでも読者の方の参考になれれば幸いです。
当整骨院では現在,特別メニューとしてふくらはぎの集中マッサージを提供しております。

マッサージクリームを使って15~20分,足先からふくらはぎにかけてほぐします。
通常の施術内でも提供できますので,気軽に声をかけてください。



【コレ書いた人】
千石ウナギ整骨院の冨島渉

毎年のことですが,12月の夜は極端に暇になります。
寒くてみんな帰っちゃうんでしょうかね。

午前~お昼にかけては割と盛り上がるのですが…
というわけですので,夜は飛び込みでも割といけます。

もちろん,ご予約もお待ちしております!
ネット予約はこちら(https://airrsv.net/sengokuunagi/calendar)

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >