カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (13)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (19)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (25)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > 千石 ウナギ整骨院のお知らせ > アーカイブ > 2019年11月
千石 ウナギ整骨院のお知らせ 2019年11月
【集客】予約は早めに埋まります
明後日,12/1(日)の予約枠は18時から20分くらい残っています。
まだまだ受け付けています。土曜は午前中も順番制でやっております。
みなさま,ぜひご利用ください。
予約は埋まるのに…
順番制の今日は全然患者さんが来ぬまま診療時間を終えてしまいました。残念!
土曜の順番制は明日がラストです!

年が明けたらいつでも予約できます。
【重要】予約優先制へと変わっていきます
ただ,予約をした方が待たずに確実に受診できます。
この受付方法は,患者さんにこのようなメリットがあるものだと考えています。
・通院のリズムができやすく,早期の症状改善を目指せます。
・60分など長時間の治療のご希望にもお応えできます。
・来院日がわかるので,十分な準備の上で治療を提供できます。
予約を受け付けている日の方が利用者数が多く,この院にとってはおそらくこれが正解でしょう。

一応,主なものは3つです。
・受付で直接お申込み
・お電話でお申し込み
・LINEでお申し込み
今後もできる限り多くの患者さんに不都合なくご利用いただけるよう努めますので,皆さまちょっとだけご協力をお願いします。
【接客】こっちのほうがいいですよ
近所のドラッグストアに「喉スプレー」を買いに行きました。
「近いお値段でもっと効く商品がございますよ!」
驚きました。ニンジン買いに行って「もっと美味しいのあるよ!」と言われたことはありません。ですが,せっかくだから案内してもらうことにしました。
考えさせられました。はじめに選んだ商品は完全に当て馬です。もっと良いのがあるならば最初からそっちだけを売り場に置けば良いのではないか?当て馬の商品を仕入れる分のお金とスペースは無駄ではないのか?
いや待てよ?この当て馬が重要なのか?少なくとも私はあの一連のやりとりで店員さんとお店の印象がぐっと良くなりました。
その通りにはドラッグストアが3件ありますが,次もここで買おうと思いました。お店からすると,当て馬商品ひとつ分でお客を1人得たといえます。
私はここに2つの要素を感じました。
一つはもちろん,商品を買いに来たお客さんのニーズを汲み取りより良いものを提供しようという精神です。重要です。
気遣いのあるサービスに心打たれて通うようになったという話はよく聞きますし,すぐにでもマネできます。
そしてもう一つは,ちょっとした戦略です。
先ほどのお店では,当て馬になった商品は入り口からすぐのところに陳列されていました。マスクやのど飴,風邪薬なども置いてあったため多くのお客さんは「風邪関連はここにあるのだろう」と思うでしょう。
しかし後から出されたものは,自由に見られる場所にあるにはあるのですが,少々奥まったところに置かれていました。
これは,先に当て馬商品が手に取られることを想定してなされた配置ではないでしょうか。私が受けた一連のサービスは元々シナリオにあったもので,より良いお店を演出する手法…と見ることが出来なくもありません。
もし本当にそうだったとして,手口がわかったら行かなくなるか?いえ,逆です。そこまでの工夫がなされたお店であると,結局印象が良くなります。
バレようがバレまいが,お店のイメージは上がります。あそこの店長…できる…!
これ,整骨院運営に活かせないかなぁ…
【受診】予約制に切り替えます
最近は14時までが割と暇で,15時以降の予約枠は全て埋まっていることが多いです。残念ながらお断りが出ることもあります。
12月から9時~17時を予約制とすることにしました。
今後も順番制を採る予定の平日も,あまり伸びないようならいずれ順番制に見切りをつけようかと思っています。
以前にもお伝えしたことがありますが,当院は公式のアカウントを持っています。お友達登録していただけると毎週の予約状況や台風等で日程に変更があった場合の連絡,最近多い症状の注意と生活アドバイス,新サービスの開始などを一斉送信で定期的にお届けする他,1対1での予約受付,健康相談にもご対応いたします。

こんなです。
登録のためのQRコードを外に貼り出しているため,通院している患者さん以外からもご連絡をいただいて驚くこともありますが,割と使われているコンテンツです。

こちらからどうぞ。
なお,ご予約や治療関係以外のお話にはちょっとだけしかご対応できません。ちょっと以上の内容はぜひ,治療を受けながら聞かせてください。
【日程】2019年12月の千石ウナギ整骨院

年始の予定も載せておきます。よろしくお願いいたします。
過去の投稿を見直すと…11月、日程表あげてなかったです。失礼しました!
【便利】キャッシュレス決済開始のお知らせ

というわけで,キャッシュレス決済できます。これで石油王が来ても「ジャアイイデスゥー」と去られることもありません。
おまちしています☆
1
« 2019年10月 | メインページ | アーカイブ | 2019年12月 »