HOME > ブログ > 8ページ目

ブログ 8ページ目

2018/12/05

ズキズキと痛むその背中

背中が痛い、そう感じたことがある方も多いのではないでしょうか 朝起きて背伸びをしたとき、長時間のデスクワーク、仰向けで寝転がった時など… いろんな症状があります では、種類・原因・改善...

続きを読む

2018/11/19

ピキッ!となるその前に

本日は【腰痛】についてお話していきます。 腰痛でお悩みの方は多いのではないでしょうか。 厚生労働省が実施した国民生活基礎調査によると、自覚症状の第一位として腰痛があげられていて、人口の約9%の人が症...

続きを読む

2018/11/08

産後の骨盤矯正。始めるタイミング、回数、痛くないの?、トコちゃんベルトの使い方全て答えます

どこが少子化なんだと思うくらい 神楽坂には子育て世代が多いように思いますが 子育ては相当ハードなことは間違いありません。 僕もその一部分担うことがありますがその大変さは よくわかっているつも...

続きを読む

2018/11/08

朝方首が痛い!寝違えの原因と治療

『寝違え』はかなりの方が1度は経験があるのではないでしょうか。 寝違えは一般的な意味では首の捻挫と診断される場合が多く、 症状は、首を動かした際に強い痛みがでます。 ひどい場合は、頭痛...

続きを読む

2018/10/20

冷え性対策のコツ

最近、朝晩と肌寒く“体が冷えるな”と感じる日が多くなってきましたね。 と、いうことで本日は【冷え性】についてお話していこうと思います。   そもそも冷え...

続きを読む

2018/10/16

絶対的に『ゆがみ』をとった方がいい10の理由

当院の最も得意とする 『骨格矯正』 即効性があるため 施術後の声というのは たくさんのポジティブな反応が 診られます。 『矯正』は痛いことされるので ちょっと怖い、という方がけっこういますの...

続きを読む

2018/10/14

【完全版】接骨院・整骨院が開業後、『鍼灸院』を開設するには?

整骨院や鍼灸院を開業するのには保健所の許可がないとできません。 当院は『整骨院』『鍼灸院』両方の許可を得ていますので それぞれの特性を知っていますし、今回はこれから開業する人 『整骨院』『鍼灸院...

続きを読む

2018/09/17

健康状態チェック!足の裏の治療で症状改善!

四谷三丁目院、院長の大内です!   青竹踏みを子供のころ親と一緒にやった思い出があります。 『足の裏を刺激すると身体に良い』という話しは良く聞くと思います。 ツボがあるか...

続きを読む

2018/09/17

イライラ・だるさ・お腹の調子にカッピングで体質改善!

●古来より東洋・西洋医学で使われています。   季節の変わり目の時期は体調管理が難しい季節です。 昨今は『秋バテ』などと言われておりますが、 湿気や気圧の変化や急激な温度差により身体の内側か...

続きを読む

2018/09/13

健康診断の意味を実感する話

 こんにちは。千石ウナギ整骨院の冨島です。突然ですが,みなさんはご自身の身体の状態をどのように把握していますか?   「特に問題はないと思うよ」「少し体が重い感じがするかな」「い...

続きを読む


<<前のページへ123456789

アーカイブ