HOME > 千石 ウナギ整骨院のお知らせ > 【作文】今年もやります。宿題のお手伝い。

千石 ウナギ整骨院のお知らせ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【作文】今年もやります。宿題のお手伝い。

 長かった曇りの時期を終え,いよいよ本格的な夏になったようです。夏休みに入った学生さんが私服で院の前を歩いている様子がよく見られます。学生のとき,夏休みは一カ月以上ありました。学校が嫌いでなかった私としては,仲の良い友人や好きな女の子としばらく会えなくなる寂しさを抱えながらも,年に何回も会えない親戚への挨拶(そしてお小遣い),年の近いいとことの川遊びを楽しみにしていた記憶があります。
 
 そんな楽しい思い出と同時に一点の曇りもあります。そう,大量の宿題です。絵日記,ひまわりの観察,各科目の問題集,自由研究,読書感想文,水道や交通安全などのポスター,図工,リコーダーの練習…今考えても,ちょっと多すぎるような気がします。それに,作文や絵のように一度やってしまえば完了となるものならまだしも,日記のように毎日継続しないといけないタイプの宿題には,ロールプレイングゲームで毎ターン微妙に体力を削られる毒属性攻撃を受けたような気分にさせられたものです。
 
 しかし,それも今となっては実に楽しい思い出。社会人のみなさんいかがでしょう?大人になって出来ることが格段に増えた今,当時の宿題をもっと楽しめたのではないか?とか思いませんか?私は思っています。そして,どうして父がノリノリで自由研究を手伝ってくれたのかが理解できました。
 できることなら,また夏休みの宿題をやってみたい。よしやろう!
 ということで始めた,小中学生さん向け「作文のお手伝い」企画。実は去年もやっていました。ここの院を継いだばかりでどうにか街に馴染もうとしていたときに考え付いたものでした。2人くらい来てくれればなとか思っていたのですが,結果的に4人くらい見させてもらうことになりました。ありがとうございました。
 これを今年もやります。もちろん,代行して書くとかではありません。やるのはほとんどお話で,説明するのは書き出し方とつなげ方といったテクニックの部分だけです。

 イメージ的にはこんな感じのことをします。《https://www.unahone.net/news-sengoku/entry/post-132/
 今年はすでに2人の作文を済ませました。まだまだできますので,よかったらご相談ください。


 前回のブログから随分間が空いてしまいました。更新を楽しみにして下さっている方,もしいたらごめんなさい。またちまちま書き始めるので読んでやってください。


< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >